お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり

お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
日々の暮らしの中で、「ものを大切に使うこと」や「環境にやさしい選択をすること」。 それは決して難しいことではなく、ちょっとしたきっかけから始められるものです。 エコストアでは、直営店や取扱店舗にて、世界にひとつだけのオリ…
#イベント#エコストアとは#その他
お絵描きから始まる、ものを大切にする暮らし ― 親子で体験するエコストアのマイボトルづくり
2025.10.01
日々の暮らしの中で、「ものを大切に使うこと」や「環境にやさしい選択をすること」。
それは決して難しいことではなく、ちょっとしたきっかけから始められるものです。
エコストアでは、直営店や取扱店舗にて、世界にひとつだけのオリジナル洗剤ボトルをつくれるお絵描きイベントを開催しています。
“マイボトル”の制作を通じて、ものを大事に使う気持ちを育み、プラスチックごみを減らす行動へとつなげたい。そんな想いを込めてイベントを始めました。
今回は、2025年9月21日(土)に福岡・ONE FUKUOKA BLDG(ワン・フクオカ・ビルディング)内の「b!olala」で行われたイベントの様子をご紹介します。
エコストアの「お絵描きワークショップ」とは?
親子で一緒に楽しめるラベルデザインワークショップです。
① ラベルに好きな絵を描く
② 洗剤ボトルにラベルを貼り付ける
③ 世界でひとつだけの“マイボトル”が完成
ここで大切にしているのは、ただ“絵を描いて持ち帰る”ことではありません。
自分で描いた絵が貼られたボトルだからこそ、「大切に使おう」という気持ちが自然と生まれます。その小さな気持ちの積み重ねが、使い捨てを減らす一歩につながります。
また、作ったボトルに洗剤を「リフィル」する量り売りも同時に体験いただくことで、「中身だけ買う」という選択肢を知っていただき、環境にやさしい暮らし方を実際に体感できる場にもつなげています。
福岡「b!olala」でのお絵描きワークショップ
当日はたくさんの親子にご参加いただきました。多くの方にとって、エコストアの「量り売りサービス」自体が初めての体験。興味を持っていただき実際に触れていただけたことが、エコストアにとっても、嬉しい機会となりました。
また、お子さまが真剣に絵を描く姿、親子で一緒に相談しながらデザインを仕上げていく様子。そして完成したボトルを抱きしめるように大切に持ち帰る姿がとても印象的でした。
ご参加いただいた方からは、こんな声も寄せられました。
「パッケージごみが減らせるのがよいと思った」
「環境に良いことをしている感じがした」
「簡単に詰め替えができた」
中には「今後、また量り売りを利用したい」と話してくださる方も。
今回のイベントをきっかけに、暮らしの中でサステナブルな選択肢を取り入れていただけたことが、私たちにとって大きな喜びです。
まとめ
親子で一緒に描いた絵や、楽しみながら過ごした時間が詰まったオリジナルのボトル。
それはただの容器ではなく、ものを大切に思う気持ちや、環境を考えるきっかけを与えてくれる存在です。
日常の中で使うさまざまな商品も、誰かが想いを込めてつくったものです。
使い終わったからといってすぐに捨ててしまうのではなく、長く大切に使いつづけることが、人にも環境にもやさしい「せんたく」だと私たちは考えています。
エコストアはこれからも、このようなイベントや「量り売り」サービスを通じて、楽しく・続けやすいサステナブルな暮らしを、皆さまと一緒に育んでまいります。
エコストアとは前の記事「イオンスタイル幕張新都心」にエコストアの自動洗剤充てん機“ecofill(エコフィル)”を初導入【10月3日(金)】New!!2025年9月25日
#エコフィル#アンケート#イベント#エコストアとは#原材料のこだわり#開発ストーリー#製品#使い方#サステナブルライフ#ニュージーランドライフ#その他
人気記事ランキング
「イオンスタイル幕張新都心」にエコストアの自動洗剤充てん機“ecofill(エコフィル)”を初導入【10月3日(金)】 151件のビュー
洗濯しない日応援キャンペーン 73件のビュー
食器を環境にやさしく洗うには? 55件のビュー
人気のベビーアイテム全7種がパッケージリニューアル!ペンギン、かめ、くじらなどニュージーランドの豊かな自然を象徴する動物がオリジナルキャラクターになって登場 47件のビュー
アップサイクル、リサイクル、ダウンサイクル、その違いについて 42件のビュー
アーカイブ
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
この記事を読んでいる人はこれも読んでいます。
2024.09.04
#エコストアとは#サステナブルライフ#ニュージーランドライフ
洗濯を減らして、未来を変える—あなたもNo Laundry Dayに挑戦!
【1.No Laundry Dayとは?】 No Laundry Dayキャンペーンは、ニュージーランドのエコストアが提案する環境保護のための新しい取り組みです。 2024年8月30日はNo Laundry Day! 驚…
続きを読む
2024.07.10
#エコストアとは#原材料のこだわり#開発ストーリー
エコストアのパッケージへのこだわり
エコストアは持続可能な社会の実現に向けて様々な取り組みを行っています。その1つがプラスチック削減です。以下では、エコストアの具体的な素材選びとその取り組みについて詳しくご紹介します。 Recycled Material …
続きを読む
2024.09.27
#エコストアとは#製品#使い方#サステナブルライフ
人気のベビーアイテム全7種がパッケージリニューアル!ペンギン、かめ、くじらなどニュージーランドの豊かな自然を象徴する動物がオリジナルキャラクターになって登場
人気のベビーアイテム全7種を、オリジナルキャラクターパッケージにリニューアルいたします。目にする度に笑顔になるような愛らしさのキャラクターです。 『自然の仲間と一緒に楽しむエコストアのベビーシリーズ―Celebratin…
続きを読む
サイトメニュー
About usエコストアについて
メッセージ
ブランドストーリー
製品へのこだわり
Find usお店を探す
都道府県から探す
量り売り実施店舗
ONLINE SHOP
Shoppingエコストアの商品を買う
カテゴリから探す
キャンペーンから探す
Newsニュース一覧
記事一覧をチェック
最新の記事をチェック
Ranking
All
Laundry
Body
Oral care
Gift
【ecostore】トゥースペースト<ホワイトニング> 100g
¥770 (税込)
【ecostore】トゥースペースト<コンプリートケア> 100g
¥770 (税込)
【ecostore】ランドリーリキッド <ユーカリ> 5L
¥5,720 (税込)
【ecostore】ランドリーリキッド ウルトラパワー925mL
¥1,540 (税込)
【ecostore】ファブリックソフナー <シトラス> 5L
¥6,820 (税込)
【ecostore】ランドリーリキッド <ユーカリ> 5L
¥5,720 (税込)
【ecostore】ランドリーリキッド ウルトラパワー925mL
¥1,540 (税込)
【ecostore】SESAME STREET ランドリーボトル(フレンズ) 500mL
¥385 (税込)
【ecostore】ファブリックソフナー <シトラス> 5L
¥6,820 (税込)
【ecostore】デリケート&ウールウォッシュ <おしゃれ着用>1L
¥1,430 (税込)
【ecostore】リップバーム <ペパーミント>
¥660 (税込)
【ecostore】ボディウォッシュ <ジャスミン&マヌカハニー> 900mL
¥1,650 (税込)
【ecostore】SESAME STREET ランドリーボトル(フレンズ) 500mL
¥385 (税込)
【ecostore】レモングラスソープ
¥380 (税込)
【ecostore】リップバーム <無香料>
¥660 (税込)
【ecostore】トゥースペースト<ホワイトニング> 100g
¥770 (税込)
【ecostore】トゥースペースト<コンプリートケア> 100g
¥770 (税込)
【ecostore】トゥースペースト<プロポリス> 100g
¥770 (税込)
【ecostore】エコストアコンプリートギフト
¥4,400 (税込)
【ecostore】デンタルブラシ キッズEXソフト
¥660 (税込)
【ecostore】エコストアコンプリートギフト
¥4,400 (税込)
【ecostore】ベーシックギフトセット S <ランドリー/ディッシュ>
¥1,595 (税込)
【ecostore】キッチンギフトセット
¥1,705 (税込)
【ecostore】マルチギフトセット DW<デリケート&ウールウォッシュ>
¥2,530 (税込)
【ecostore】ベビースペシャルギフトセット
¥5,500 (税込)

詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました